2024年4月11日いなば食品で一般職の新入社員9割が入社辞退したことがわかりました。
普段聞きなれない「ボロ家ハラスメント」や「由比のボロ家報道について」などがトレンド入りし、気になった方も多いのではないでしょうか?
そこで、今回はいなば食品の一般職新入社員9割が入社辞退でやばい理由7選をまとめてみました。
どうぞ最後までお付き合い下さい。
いなば食品で一般採用の新入社員9割が入社辞退
出典:公式サイト
いなば食品といえば、 ツナ缶の「いなばライトツナ」やキャットフードの「CIAOちゅ〜る」でお馴染みですよね!
そんな大企業のいなば食品で一般職の新入社員9割が入社辞退したことがわかりました。
いなば食品の今春の一般採用の新入社員19人のうち少なくとも17人、実に9割が入社を辞退していたことが「週刊文春」の取材でわかった。
2024.4.10 文春オンライン
2024年度いなば食品に入社したのは
・大卒総合職 55名(転勤あり)
・大卒一般職 41名(転勤なし)
・高卒一般職 20名
いなば食品の独身寮5棟のうち、3棟は新設された独身寮であり、大卒者は新設寮に入れるようなので、
今回退職した「一般採用の新入社員」というのは「高卒一般職」として入社した新入社員だと思われます。
9割が辞退ってよっぽどだよね…
一般採用の新入社員9割が入社辞退でやばい理由7選!
いなば食品といえば、ツナ缶の「いなばライトツナ」やキャットフードの「CIAOちゅ〜る」でお馴染みでご自宅にあるという方も多いのではないでしょうか。
猫ちゃんはみんなチュール大好きなイメージあるよ
そんな大企業のいなば食品が、今回一般採用の新入社員9割が入社辞退をし話題になっていますが、なぜこんなにも退職者が出てしまったのでしょうか。
また、トレンドにも入っていた「ボロ家ハラスメント」や「由比のボロ家報道について」とはどういう意味なのでしょうか。
①ボロ家ハラスメント
一般採用の新入社員9割が入社辞退でやばい理由1つ目は
新入社員に対しての「ボロ家ハラスメント」があったこと
いなば食品からの入社前の説明では
入社したら新しい社員寮に住めますよ
と言われており、いなば食品のホームページにも社員寮の説明で新しい寮の写真と説明が載っていました。
ところが実際入社し案内された社員寮は
・雨漏りしまくりの古い一軒家
・2~4名の同期と共同生活
だったという事で、その写真がこちらになります。
出典:X
ホームページに載っている新設の社員寮とはどう見ても違う物件で、共同生活というのも聞いていなかったようです。
今回の入社前の話と全然違う社員寮に案内された件を受け、週刊文春は「ボロ家ハラスメント」と題したようです。
コップで雨漏りの水を受けてる…
②「募集要項は嘘です」発言
出典:公式HP
一般採用の新入社員9割が入社辞退でやばい理由2つ目は
入社式での「募集要項は嘘です」発言
今回の騒動の発端となったのは、入社辞退した娘を持つ母親がスレッズに経緯を投稿したことでした。
その投稿によると、入社式の日にいなば食品社員の方から
一般職の人の募集要項は嘘です
という発言があったようです。
実際社員寮については、事前の情報とは大きく違っていますし、他にも募集要項と異なる点が沢山あったと思われます。
募集要項を見て応募するのにそれはひどい。しかも入社してから言うなんて…
③お給料はまだ決まっていません
一般採用の新入社員9割が入社辞退でやばい理由3つ目は
「お給料はまだ決まっていません」「4月のお給料をお楽しみに」といった発言
スレッズの投稿によると、入社式の日にいなば食品社員の方から
お給料はまだ決まってません。4月の給料日をお楽しみに。
という発言があったようです。
また、別の辞退した方によると、お給料は知らされておらず、出勤の前日に改めて休日やお給料について聞いたところ、
わからない、決まっていない
という返答だったようです。
お給料や休日が明示されていない件については、「労働基準法違反」となるのではないかという声もみられました。
ちなみに家賃負担もまだ決まっていないと言われたそうだよ…
一番大事な事が何も決まってないじゃん…!
④工場はパジャマで出勤OK
一般採用の新入社員9割が入社辞退でやばい理由4つ目は
「工場はパジャマで通勤していいよ」という発言
スレッズの投稿によると、入社式の日にいなば食品社員の方から
工場はパジャマで通勤していいよ
という発言があったようです。
いなば食品は皆さんご存じのように、食品を多く扱っている会社になります。
食品を扱う会社であるのにも関わらず、「パジャマで出勤してもいい」という発言から、衛生面がちゃんとしているのか不安になった方もいるようです。
⑤労働契約書も辞令もない
一般採用の新入社員9割が入社辞退でやばい理由5つ目は
労働契約書も辞令もない
労働契約書とは、「企業が従業員を雇用する際に結ぶ契約内容を記載した書類」で内容は主に
・労働契約の期間
・就業場所と業務内容
・給与
・休憩時間、休日、休暇 など
を記載し、労働者が不利益を被ることを防ぐだけでなく、企業側のトラブルを防ぐ役割もあり、通常内定時や入社時に渡されるそうです。
上記の通り、お給料も休日も決まっていない状態では労働契約書も当然出せないでしょうね。
⑥説明会の内容と実際が全然違う
一般採用の新入社員9割が入社辞退でやばい理由6つ目は
入社説明会の内容と実際が全然ちがう
今回辞退した方が出席した説明会では、
職種については100%希望に沿う
と言われ、事務職を希望したにもかかわらず、工場のライン勤務になってしまったという事です。
研修で初めのうちは工場勤務でその後事務職へ移動などなら理解できますが、一般職の為転勤や移動はこの先もなく、工場がある僻地に永住となってしまったようです。
説明会の内容と実際が全然違うのは他の企業でもあるあるみたいだね。
⑦いなば食品女帝の稲葉優子会長が強い
出典:Wikipedia
一般採用の新入社員9割が入社辞退でやばい理由7つ目は
いなば食品女帝の稲葉優子会長が強い
現在いなば食品の新入社員の待遇については稲葉優子会長の方針や指示である事がわかっています。
いなば食品の現役社員が、嘆息する。
「社長夫人で現在は取締役の稲葉優子会長が、社員の待遇を指示しているんです」
社内で「逆らうと、どうなるかわからない」と恐れられる“女帝”とは何者なのか――。
2024.4.10 ライブドアニュース
とにかく稲葉優子会長の権限が強く、社員は逆らえない状態のようです。
入社式の日に会社に質問をした新入社員に対し、いなば食品の社員から
会長に権限がある事を聞くということは会長に盾突くということ。
それ以上の仕打ちを受けることになりますが、かまいませんか?
と発言があったようです。
今回の待遇を全て決めたのが稲葉優子会長という事が事実であれば、確かに稲葉優子会長がやばいということになりそうですね。
プレスリリース「由比のボロ家報道について」が怪文書
今回の騒動をうけ、いなば食品は12日に「由比のボロ家報道について」というプレスリリースを掲載しました。
題名のインパクトと企業が出すプレスリリースとは思えない内容で話題になっています。
「やばい」「怪文書」と言われている理由としては下記の理由と言われています。
・タイトルに「ボロ家報道」と書いている
・「実は」と過去の話題を出している
・社宅について全件健全と事実と異なる
・給与の件について一切触れていない
・副社長の「死去」に関して「死亡」と書かれている
・言葉遣いが全体的に不適切
・改行がおかしくて読みにくい など
一部訂正され、現在は少し読みやすくなっているようですが、最初に掲載された文章はまさに「怪文書」でした。
2024年4月13日現在も、いなば食品のサイトはアクセスが集中しており閲覧が難しい状態となっているようです。
一体誰が誰の指示で書いたのか、チェックする人はいなかったのか謎は深まるばかり…
まとめ
今回はいなば食品の一般職新入社員9割が入社辞退でやばい理由7選をまとめてみました。
おかしな点がいくつもあるので、入社辞退された事自体は良かったのではないでしょうか。
プレスリリースは出ましたが、まだ疑問点が沢山残っていますので、今後いなば食品から追加で説明があるのかどうか注目していきたいと思います。
最後までお読みいただきありがとうございました。